つまり

| コメント(0)

言葉の発達が目覚しい4歳児。
最近大人びた話し方をマネるのだが、
こまっしゃくれた言い回しを真似しているのがおかしい。

年末に実家に帰った時も、おじちゃん(私の兄)とのやりとりで
「お手柔らかに頼むよ」と発言して周囲の笑いを取っていた。

先週のことだ。模型の電車を持ってきて、お母さん、電車で遊ぼうと
いつものように誘いに来た。

P1040212.JPG

「お母さんは東横線でピンク色ね。
ボクは緑色だよ。つまり田園都市線。」

つまり!

使い方も正しい。すごーい。と素直に思ってしまう。

自分がいつどのように言葉を覚えたのかもう遠い昔の出来事だし
記憶にもないけど、4歳の時に「つまり」なんて語彙はたぶん
使いこなせていなかったと思う。

聞く。覚える。経験から推測して使ってみる。
間違えば、周囲から指摘を受け、それがまた経験の積み重ねになる。

人間はこのように進化していくのだなぁ。
目の前で見ることができるのは面白い。

まだQたろには内緒だが、2歳の頃から間違っているけど、あえて直していない
単語がある。それは「蚊」と「血」。

蚊がいる。血が出た。というふうに、この2つの単語は必ずと言っていいほど
「が」が付くため、「蚊」は「かが」、「血」は「ちが」だと思っているフシがある。

なので蚊に刺されると「蚊がにさされた~」と言う。
怪我して血が出ると「血がが出た~」と言う。

や、別に意地悪してるわけでは決してないのだが・・・
母としては直してあげるべきなんだろうが・・・
かわいらしくてどーも直す気になれないのだよね(笑)

「が」はいらないことを気がつくのはいつだろう。

「掻いていたら血ががでたんだよ。つまり、蚊がに刺されたから。」
なんて言ってくれたら最高なんだけど。

コメントする

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.1.1

この記事について

このページは、hirocが2011年1月14日 21:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新年を迎えて」です。

次の記事は「冬のお弁当」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。